USB充電器、「小さい」の次は「かっこいい」が定番になりそう

  • 19,646

  • author 三浦一紀
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
USB充電器、「小さい」の次は「かっこいい」が定番になりそう
Photo: 三浦一紀

充電器もかっこいい方がいい。

本日、AnkerからUSB充電器の新製品「Anker Prime Wall Charger」2機種が発売されました。いち早く実機を触ってきたので、どんな感じかご報告を。

高級感のある白と黒の67Wモデル

DSC_1098

まずは67Wモデル。ポートはUSB-C×2にUSB-A×1。理想的。

DSC_1108

重さは約144g。ちなみに、僕が使っているCIOの「NovaPort TRIO 65W」と比べてみたところ、Ankerのほうが若干大きくて重い

DSC_1100
左がCIO、右がAnker。CIOのほうがコンパクトで軽い

なんせNovaport TORIO 65Wは、約92gなんですよ。これと比べちゃいけなかったかも。

個人的にいいなぁと思ったのは、ロゴが光の当たり方によりキラリと光るところ。高級感ありますね。さすがPrimeシリーズ。

DSC_1102

価格は8,490円です。カラーはブラックとホワイトがあります。

惹き込まれるブラックの100Wモデル

DSC_1118

お次は100Wのモデル。こちら、100Wとは思えぬ小ささ。重さは約178gです。

以前こちらでAnkerの100Wの充電器をご紹介しましたが、それよりもかなり小さくなってますね。うーむ、100Wでこのコンパクトさ、たまらん…。僕のHYPERJUICEちゃん、デカすぎじゃんね。当時はこれでもコンパクトだったのに…。

DSC_1103

もちろん、ロゴはキラリンタイプ。こちらはブラックしかないのですが、正直ブラックかっこいい。

DSC_1113
こちらもUSB-C×2、USB-A×1というポート構成

最近この手のガジェット買うときはホワイト系を選ぶ率が高くなっているんですが、この製品に関しては僕はブラック推しです。

価格は9,990円です。

DSC_1116

USB充電器なんていくつあってもいいですからね。カッコいい充電器はまだ持っていないという方は買ってみてはいかがでしょうか。

Photo: 三浦一紀

Source: Anker