「Apple Vision Pro」 はコントローラーなし。ハンドトラッキング前提の設計 #WWDC23

  • 6,760

  • author 武者良太
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
「Apple Vision Pro」 はコントローラーなし。ハンドトラッキング前提の設計 #WWDC23
Image: Apple

仮想キーボードもありますから。

WWDC23でついに発表された「Apple Vision Pro」 。

12基のカメラ、5基のセンサー、6つのマイクを搭載し、自分の手の動きを常に見張ってくれます

それで何ができるのか。ノーコンです。コントローラーが付属しません。というか必要ありませんハンドトラッキングを前提としたXRヘッドセットとなるのです。

screenshot989
Image: Apple

Macの外部ディスプレイとしても使えるし、単体のデバイスとしても使えますが、基本的な操作はハンドトラッキングもしくは本体サイドのコントローラーで行ないます。

screenshot1027
Image: Apple

文字入力も仮想キーボードでイケる。

長文を打ち込みまくりたい方はBluetoothキーボードやマウス、トラックパッドを使えばいいのですが、音声入力も可能なので、独自コントローラーの類はレガシーなアイテムとなりまっせというメッセージ性を感じますねコレ。

こちらの記事で発表会のようすをリアルタイム実況中です。

【更新中】AppleのMRヘッドセット「Vision Pro」が登場!! お値段3,499ドル、来年初頭に発売 #WWDC23

さあ、今年もやって参りました。AppleのイベントWWDCが6月6日午前2時から開催されます! ギズモードでは今年もリアルタイム更新をやりますよ。このページで...

https://www.gizmodo.jp/2023/06/wwdc-2023.html

Source: Apple