怒涛の4サイズ展開。フィット感に全振りしたマウス

  • 6,704

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
怒涛の4サイズ展開。フィット感に全振りしたマウス
Image: ELECOM

握らない、添えるだけ。

PC作業に必要不可欠なマウスは、毎日何時間も使う身体の一部のようなデバイスですよね。ですが一般的なマウスは、低くて角度もないのでフィット感に欠けるなぁと思いませんか? せっかくなら、手や手首への負担が少ない方が良いに決まっていますし、違和感や痛みが生じたら作業効率の低下に繋がりかねません。

エレコムの新しいマウスは、整形外科医と共同開発した「握らないマウス」。手首と指への負担を極限まで抑えるというんです。

筋肉の動きも研究

手首を動かす「腕橈骨筋」と、指を動かす「総指伸筋」に着目した「EX-Gシリーズ」は、軽く手のひらを開いた時の形にピッタリくっつくような膨らみで、右利き用なら少し右に傾いています。親指を置く凹みも絶妙なカーブで、自然な使い心地が期待できそうです。

ボタンは「進む」「戻る」ボタンを装備した5ボタン仕様ですが、無料ソフト「エレコムマウスアシスタント」を使うと任意のボタンが割り当てられます。スイッチはカチカチと音がしない、パナソニック製の静音スイッチを採用。自分も他人も耳からのストレスががなく、抗菌加工が菌の繁殖を抑えるので清潔なのも良いですね。

230621_elecom2
Image: ELECOM

豊富すぎるサイズ展開でフィットせざるを得ない

誰でも自然で快適に使えるよう、サイズはS、M、L、XLの4種類が作られます(L/XLは後日発売)。さらにUSB接続の有線モデル、レシーバー付き2.4GHzモデルBluetoothモデルがそれぞれブラック、ブルー、ホワイトの3色で展開。今後は左手用モデルとプロ仕様の「EX-G PRO」も登場予定と、どれにしようか迷って目が回りそうです。

有線モデルはSが3,280円でMが3,380円、2.4GHz無線モデルはSが4,180円でMが4,280円、BluetoothモデルはSが4,679円でMが4,780円となっています。

長時間マウスを握り続けると、指先がボタンの位置で凝り固まっちゃう感覚がありますが、これなら解決しそうですね。

Source: Twitter, ELECOM via PC Watch