需要とは作り出すもの。「トランスフォーマー・マイメロ」爆誕!

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    需要とは作り出すもの。「トランスフォーマー・マイメロ」爆誕!

    かの本田宗一郎は、「私たちが需要を作り出したのである。そこに需要があるから作るのではない」という名言を残しています。その哲学を当てはめれば、この製品の謎が解けます。

    「マイメロディをトランスフォーマーにして欲しい」そんな需要は、どんな調査をしても出てこないでしょう。しかし現代では、調査をして出てくるような需要など、すでに掘り尽くされているのです。iPhoneも、DSも、Oculusも、需要の調査などを遥かに超えた天才のインスピレー……

    いや、もうやめましょう。我々はすでに「トランスフォーマー・マイメロ」が誕生してしまった世界に生きているのです。このいかにも変形しそうなフォルム。ああ、どの部分がどうなって、最後はどんな車になっちゃうんだろう? 触ってみたくてみたくて仕方ありません。

    他にも「トランスフォーマー・キティ」「トランスフォーマー・スヌーピー」などの存在が確認されております。もはやトランスフォーマーになれないキャラなんていないんでしょう。バリエーションは無限です。次にどんなトランスフォーマーが出てくるのか……楽しみですね……

    source: トランスフォーマー QTC06 マイメロディ(Amazon)

    (清田いちる)